習慣。

最近読書の習慣がなくなりかけている。まだ週間と言っていいほど長い期間読んでいたわけではないけれど、なんだかんだ本をたくさん読むようには意識していたような気がする。

朝の神社でも人間観察や、ぼーっとすることに専念している。

 

この人は毎日お参りに来てるな〜、どんなことを願って毎日1日を始めているんだろう…神社にはさまざまなお願いごとをしにくる人たちがいて、とても素敵な空間。旅行に行くとどこかしら神社に行っている気がする。

あと何より、神聖な空気が漂っている感じがして、とても気持ちがいい。

 

話は逸れたけれど、習慣化するっていうのはとても難しいし、同じことを1ヶ月続けられないと習慣化とは言えないらしい。

でも、習慣にしようと思う強い気持ちが逆にプレッシャーになり、心苦しくなるのは私だけなのでしょうか。

程よく、やりたいことをやりたいと思った時にやる、そんな習慣もいいのではないかなんて、思っちゃいます。

 

のんびりとしたこの考え、でも、ぼんやり生きるとまたそれはそれで後悔するんです。何かしら目標を持って、その目標のために我慢して制限して、やっていかないといけないんです。

 

私の場合、目標は将来自然豊かなところでのんびり暮らすことが目標です。できれば結婚して、相手と一緒に。

 

そのためには、お金がまず必要なので、毎日頑張って仕事に行っています。もちろん休みを消化しながら…。

あとは色々な知識があったほうがいいかなと思って読書。

自給自足にも憧れるのでお野菜の勉強や、ガーデニングなどお花や家庭菜園への憧れなど。

行動に移せていないものもあるので、こういうものを行動に移すことから始めるべきなんでしょうね。

 

でも、心穏やかに過ごすことは、自分の将来を明るく見据えるための大切な思考習慣であると私は思います。

 

考えって、ぐるぐるぐるぐる、全然まとまりませんね。

 

今日も頑張ろう〜。